2011年06月14日

塗り替え。




藤枝市の住宅塗り替え現場。

水洗いの後、破風板 見切り 戸袋 雨戸 庇等の鉄部 錆び止め。


錆び止め塗料はエポキシ系を使用します。

よく使用されるシアナミド 鉛丹系の錆び止めは、

旧塗膜があったり、 亜鉛の下地の場合、

食い付きが良くなく何年後かに剥がれの原因になります。


また戸袋雨戸はマジクロンなどの粗いものでケレンをすると、

塗装後もうっすら傷が見える事があるので、

耐水の180番のペーパーを軽く擦ってからケレンをします。












まだ梅雨時なのにかなり気温が高く、

汗っかきな私達は長袖が我慢出来ず

半袖にて作業。

夏になったらどんな格好で仕事するのでしょう。。。










  


Posted by kunihito at 21:16Comments(0)カラーズデン