2010年10月09日

ひさしぶりに、







久しぶりに岡むらでの食事。
まず生ビールと焼きそば。
いつも呑みより食い気の方が強いので
ガッツリ食べます。
この後も、刺身、串物等々食べ続けます。
けんちゃんが帰ってきてて、
久しぶりに話でき、楽しい時間になりました。






久しぶりといえば、
嫁が出張中にパスタ作ってみました。

みじん切りした玉ねぎを飴色になるまで炒めまして、
ひき肉、なぜか人参、トマト缶いれてミートソース作り。
パスタが茹で上がったら、フライパンで軽くパスタを炒めて
ミートソースをかけて、完成。
サラダはレタスを手でちぎり、トマトのっけて出来上がり。

食べた次女にも好評で、とてもいい気分転換になりました。
  


Posted by kunihito at 12:00Comments(0)食べ物

2010年05月10日

ももちゃん農園








焼津市にあるももちゃん農園。
タイの食材があるということで行ったのですが、
ハウスに入るとトマトがいっぱい!

何も分かっていなかったのですが、トマト狩りが出来るとの事。
写真の様に、かなり大きな物もあり、産毛もあり、大興奮でもぎ取りました。


家に帰って食べると、甘いトマトではなく、
小学校の時食べていたようなちょっと酸っぱい味で、
懐かしく、美味しく頂きました。
ホントこの味大好きです。

(小学校の頃の家庭菜園を思い出しました)



他にも、時期で取れるものが色々ある様なので、また行きます!







  


Posted by kunihito at 19:33Comments(0)食べ物

2010年03月07日

岡むら うさく


先日静岡紺屋町の、う作に行ってきました。

メニューにないであろうリクエストした料理を、

快くさらっと出してくれた、
けんちゃん


有り難う!!!

本当 いつもいつも美味しい料理を提供してくれます。




3月9日には、岡むら浪漫の各店長の、
プレゼンテーションが、藤枝市生涯学習センターで行われます。
(詳しくは、岡むら浪漫HPへ)



熱い気持ちが聞けるのでは、と期待しています。



  


Posted by kunihito at 18:25Comments(0)食べ物

2008年12月12日

早起き





今日も現場に7時入りの為6時に家を出発。
寒いのが苦手なのに嫁は私より早起きしてお弁当。
美味い卵焼きは必ず入っています。  


Posted by kunihito at 18:55Comments(1)食べ物

2008年12月07日

しぃぼー

少し前の話ですが、









よばれてきましたしぃぼーでの大親睦会「忘年会」






鍋に 刺身に 蟹に フライに  サラダに  盛りだくさん。
さすがけんちゃん、抜群の味付け。




今回はお店を裏で支えている業者さんたちの集まり。
普段話しをする機会がない人達なので新鮮でしたね。



最後の締めも初体験。
みんなで輪になって、
右手人差し指
左手わっか
でつながってよーの後
かかとをあげお尻をきゅと

岡村社長曰わく
本気の一本締めらしいです。


  


Posted by kunihito at 17:48Comments(3)食べ物

2008年10月15日

お弁当(長女作)

嫁が風邪の為、長女が弁当作り。








写真では見にくいのですが、入っているのは、さつまいも。
以前作った時は、さつまいもが3分の1ぐらい占めている時がありました。

今日は、豚肉にさつまいもがはさんであり、初めてのコラボでした。
本当に、イモ好きな親子です。
  


Posted by kunihito at 19:08Comments(4)食べ物