2011年05月04日
朝日稲荷神社
長い手作りの階段を15分ぐらい登った所にある朝日稲荷神社。
今回は塚本建築工業さん施工の耐震改修工事。
施工時には、裏から車で行ける事が判明。。。
耐震装置を設置した外部の木部の塗装。
既存の色に合わせて紅い部分はガードラックの赤色。
黒い部分はキシラデコールのブラックで二回塗り。
外部の木部なので浸透系の塗料を使用します。
色合わせに油性の塗料やニスを塗ってある場合がありますが、
外部の木部だと伸縮に対応出来ないんで後で剥がれてきます。
数年後古くなってきたら色が濃くなっても良ければまた同じ様に。
元の様にしたいのなら あく洗いした後、
浸透系の塗料を塗っていけば永い間木を保護してくれます。
自然のモノは、ちゃんと世話をしていけば応えてくれます。